SNSの正義って

はじまります

▼他のお気持ちマンガ

発達障害の原因を考えすぎる時

広告

広告

あとがき

前提どんな理由があっても虐待は許されるものではなく、世の中から無くなるべきだと思っています。

しかし辛い事実ですが悲しい事件は後を経ちません。

こんなに世間は厳しいのに、法律で禁止されているのに、何で無くならないんだろう?って思ったことありませんか。私はある。

こんな事書くとまた私も責められちゃうかもしれないけど…真面目で子育てに責任感がありすぎる人が世の中の厳しい意見を感じると、躾という名の虐待が始まるきっかけにもなりうると思います。

手が出そうになってそこで思い留まれる人とそうでない人の差って、個人の裁量もあるけど外的要因も大きいと思う。

「やりたくないけど手が出ちゃう」という状態…これを外から叩くのは簡単なのよ。

そんな状態になってしまったら、安易に児相の強制保護!じゃなくて苦しんで悩んでる親側の気持ちに寄り添うのも解決法の一つになりえるんじゃないかなと思います。

 

もちろん一番大切にすべきなのはお子さんのメンタル。でも過去に子供だった大人にももっと優しい世の中であって欲しいなぁと思いました

 

▼そんな私が何故マンガを描くようになったのか

SNS漫画家になった経緯・1

無料の電子書籍で一気読み!

 

スポ少辞めた本当の理由

ウチの子が支援クラスに移席するまで(書き下ろしマンガあり!)

あれっ私も発達障害?(書き下ろしマンガあり!)

広告

掃除のおばちゃんとバトルした話

旦那の秘密の箱

セレブボスママのターゲットは私

 







同じカテゴリの記事




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ